メタルGOは、金属を使用した精密な機械部品をオーダーメイドで製造している会社です。技術力の高い加工メーカーとの提携により溶接加工、切削加工、板金加工、研磨加工などの方法を組み合わせて、ご指定の部品の制作を実現いたします。ご使用の機器にあった部品の入手にお困りのご担当者様は、お気軽にご相談ください。
オーダー機械部品の種類
自動車、航空機器、医療機器、情報通信機器やロボットの部品などを1点から製作しておりますので、試作品から大量生産まで幅広くご相談ください。ねじ、歯車、座金、シャフトブラケット、シャフトホルダなどの機械部品や、大型の部品、板金加工を組み合わせた精密部品まで、幅広く取り扱いしており、ギヤボックスなどの特殊な形状の特注にも対応いたします。今ご使用の部品と同様のものを製作したい、というご要望もお聞かせください。

歯車
平歯車、はすば歯車、内歯車、ねじ歯車など様々な形状の歯車から特殊歯車まで、オーダー製作を承ります。歯車は用途によって、必要な精度や材質が異なりますので、キー溝加工や軸穴加工を得意とする協力工場があり、材質の取り揃えが多いメタルGoにお任せください。

座金
座金(ワッシャー)は、外径、内径、厚みをご指定いただき、ボルトを締める際に最適な特注品を製作いたします。ツバの付いているタイプや内側にタップが付いてボルトの締結がしやすいタイプも製作が可能です。

ペダル
自動車や産業機械に使用されるペダルは、使用する人が踏みやすいように大きさや厚みを調整する必要があります。オーダーメイドなら、作業的効率が上がるだけではなくデザインも自由にご指定が可能です。

ギヤボックス
小型~大型のギヤボックス(減速機)を製作いたします。使用環境に合わせたギヤや、シャフト、ボディ、付属部品など合わせて製作をご依頼ください。

PC部品
パソコン関連の部品や、OA機器の部品は、精密なサイズ調整が必要となるケースが多いですが、高度な板金加工やレーザー加工、ワイヤーカット加工の技術によって実現が可能です。小型の部品もお任せください。

スペーサー
製造業に欠かすことのできないスペーサーも1点から製作いたします。スペーサーは、部品同士のすき間をあけて、可動部分の接触を避けたり、絶縁する用途で役立ちます。部品の厚みもご指定いただけますので、C型、リング型、ホイールスペーサーなど形状のご希望をお聞かせください。

フランジ
配管(ダクト)を接続するためのフランジは、丸パイプ状の金属素材を旋盤、マシニングセンタ、溶接などで組み合わせてオーダー製作いたします。板フランジや、アングルフランジ、ブラインドフランジ、異形フランジなど様々なの形状に対応でき、ボルト穴やねじ加工の追加工も可能です。

ステー
一般的な棚受けや扉の固定、安全対策で自動車部品などに使用されるステーは、オーダーメイドで精度の高い製品の実現が可能です。主にステンレスや鉄での製作が多く、ご指定の場所に切欠、長穴の追加工も可能です。

ボックス
製造業の機器には、ボックス型の部品も多く使用されています。既製品では対応できない特殊な形状や、精度の高い部品、錆びや研磨に強いメッキ加工を施す場合など、オーダーメイドでの製作をご相談ください。
このほかの部品も取り扱っておりますので、ご希望の製品をお問合せください。

オーダー機械部品の加工方法
機械部品は、板金・プレス加工や溶接、研磨、マシニング加工などの加工を組み合わせて製作いたします。メタルGOでは、成形から表面加工まで一貫して製造を承っておりますので、機械部品のオーダー製作についてお気軽にお問合せください。
板金加工


板金・プレス加工は、金属素材に曲げや切断などの塑性変形を施す加工です。板金加工は汎用金型と呼ばれる基本形状を加工できる金型を使用するため、金型製作の期間が不要で、少量多品種の生産に向いています。プレス加工は、専用の特別な金型を用いて加工を行うため、同じ形の製品を大量生産される場合におすすめです。様々なプレス機器を持った協力工場がありますので、大型のものから、精密な部品の製作までお任せください。
溶接加工


熱や圧力を加えて2つ以上の素材を接合します。代表的な方法である「アーク溶接」や「ガス溶接」をはじめ、機械的圧力で溶接する「摩擦圧接」や「抵抗圧接」、溶加材を使用する「ろう接」「はんだ付け」までさまざまな種類があります。接合部分のすき間が少なく気密性・水密性が高いのが特徴です。複雑な形状の機械部品や、接合部分にも強度が必要な部品に最適です。
マシニング加工


マシニング加工は、「自動工具交換装置/ATC(Automatic Tool Changer)」が付いたマシニングセンタを使用して切削加工を行います。フライス加工、中ぐり加工、穴あけ加工、ねじ加工など、さまざまな形状に変形させることができ、自動で削る方向や動かす速度などをプログラムにより制御しています。繰り返し精度が高く機械部品をオーダーで大量生産にする場合に最適です。
旋盤加工


旋盤加工は、加工物を回転させながら工具を当てることで、表面を研磨して外周を削ったり溝を入れたりする切削工程です。表面を削ったり角をなめらかにするだけではなく、部品に穴をあけたり、ねじ加工も施すことができます。作業者が手動で作業を行う汎用旋盤(普通旋盤)は、比較的加工時間が短く、試作品や特注品の加工に向いています。コンピューター制御で行うNC旋盤(CNC旋盤)は、完成品の精度が均一に仕上がりますので、大量生産での製造にも向いております。
レーザー加工


レーザー加工は、レーザー光をあてることにより金属素材を溶解させて、穴あけ、切断、溶接などの加工を施すことです。光をレンズで局所的にあてることで、精密な加工にも対応できます。直接的に工具をあてないので、加工表面がきれいに仕上がるため、目に触れる場所に使用される部品にも最適です。メタルGoでは、レーザー加工が得意な加工メーカーとも提携しております。
メッキ加工・塗装加工


塗装・メッキ加工は、金属製品の表面に皮膜を施すことによって、錆びにくくしたり、見た目を向上させる効果があります。また、電気を通しやすくしたり、熱に強くしたりと、皮膜の性能を製品そのものに与える用途でも用いられます。塗装は、カラーバリエーションが豊富ですので、主に機械部品に色を施す場合に用いられます。また、またメッキは、耐食性を上げるだけではなく、耐摩耗性等も向上させますので、摩擦の多い部分に使用される部品などにも最適です。
取り扱い金属

鉄
強度が高くコストパフォーマンスに優れた金属素材です。

ステンレス
鉄と同等の強度があり、耐食性に優れた錆びにくい金属素材です。

アルミニウム
軽量で取り外しなどを行う製品に適した金属素材です。耐食性にも優れ錆びにくいのが特徴です。
ブラケット・建築金物のご依頼について
メタルGOでは、1点からオーダーメイド製作を承っております。数量が一定数ある場合などはチャーター便にて発送を行う場合や、エリアによっては据え付け工事なども対応可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。

メタルGOのオーダーメイドの特徴

変形から表面仕上げまで一貫して対応!
プレス加工・レーザー加工・溶接加工などの塑性変形を行う工程から、研磨・メッキなどの表面処理まで対応しておりますので、複数の業者に手配をする手間がかかりません。

小ロットにも対応!
現場に合わせた特殊な部品も1点から製作しております。他社で断られてしまった試作品の製作から大量生産まで、お任せください。

コストや納期を柔軟にご提案!
製品を製作する上で重要な価格や納期のご相談にも対応しております。技術力の高い加工メーカーとの提携により、コストダウンや最短納期を可能な限りご提案いたします。他社で断られてしまった加工も是非ご相談ください。
※製品の種類や納品場所によってはご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。
ご注文の流れ


メタルGOにオーダーメイド品をご依頼される場合、予め図面や寸法図を事前にご用意ください。
製品の設計や強度計算、耐荷重の算出などは、いたしかねますので予めご了承ください。
詳細のご注文方法や、対応の可否などはご注文時の注意点をご覧ください。
オーダー金属加工のご依頼・ご相談
お問合せフォーム・FAXからお気軽にお問合せください。